仕事できます
Aws4_request&x-amz-signedheaders=host&x-amz-signature=3c8a37376272b43fcafced66a74d554aff1bd4a240a70248f21962cd8a47e4d0
ウォッチリストに追加する
ログインしてウォッチリストに追加しましょう。
数値が高いほど注目度が高いことを表しています。
0
人事・経理・法務  /  個人
SAI2024
日本基準、IFRS、US-GAAPに詳しく、国内外のプロジェクトとも全力サポート!
経歴・職歴
社内DX(デジタルトランスフォーメーション)
期間 2019/10 〜 2024/12
役割

推進リーダー

利用技術・
ツール

SAP、DIVA、Multibook

チーム人数

20以上

詳細

「担当内容」
経理に関するDX推進

「主な業務-SAP」
・実務に基づいたSAPのFIモジュールのプロセス設計、要件定義
・SAPの他モジュールとの連携を含めたFIモジュールの機能検証
・FIモジュールのプロセス設計、要件定義、機能検証に関する資料の作成、経営層への報告

「主な業務-DIVA」
・勘定科目、為替レート等を含めた各マスタ要件の整理
・連結PKGの最終レイアウトの設計
・開始BS作成、毎期連結処理要件等の連結プロセスの方針策定

「主な業務-Multibook」
・マスタ情報の整理、試運用段階の機能検証、正式運用スケジュールの決定、トラブル対応等を含めたシステム導入プロジェクトの全体的なマネジメント
・国内外子会社の単体-連結のシステム間の勘定科目、セグメント等のマッピング表の整理
・データ集計方法の検証、説明

IFRS(国際財務報告基準)導入
期間 2019/10 〜 2024/12
役割

推進リーダー

利用技術・
ツール

SAP、DIVA、Multibook

チーム人数

20以上

詳細

「担当内容」
企業グループにおけるIFRS(国際財務報告基準)の導入

「主な業務」
・親会社、国内子会社、海外現法の適用会計基準の現状把握
・IFRS適用における論点の整理&分析、影響金額の試算
・各会計基準の論点、開示に関する監査人との協議、ポジションペーパーへのまとめ
・国内子会社、海外現法へのフィードバック、説明
・実務レベルまで落とすための制度変更、システム導入
・資料のまとめ、経営層への報告
・海外現法の決算早期化の進め方の検討、現地スタッフへの説明
・海外現法の決算期変更に伴った税法対応、人事制度影響等の整理、説明
・IFRS導入のため、現地のローカル監査人、外部アドバイザーとの協力

半導体センサの研究開発
期間 2014/04 〜 2019/09
役割

研究開発担当

利用技術・
ツール

Solidworks、FloEFD、LabVIEW、Matlab、REFPROP

チーム人数

3

詳細

「担当内容」
医薬品、半導体業界に必要な熱式流量センサ、ガス熱量センサ、差圧式流量センサの開発

「主な業務」
・世界主要メーカ、市場の調査
・センサ構造設計、全体図面の作成
・センサ特性解析及びその解析結果による物理現象の理論分析
・センサ評価系の設定、調達及び構築
・センサ特性評価、その結果と理論解析の比較、分析
・技術資料のまとめ、報告

受賞歴
受賞歴の登録はありません。
Page_top