仕事できます
Aws4_request&x-amz-signedheaders=host&x-amz-signature=ee50a3c7c553d02b00f918a401ab1ea1190fc25bcfe0299cac81b930121d0a31
ウォッチリストに追加する
ログインしてウォッチリストに追加しましょう。
数値が高いほど注目度が高いことを表しています。
0
その他エンジニア  /  個人
uranos
システムエンジニア歴29年。汎用機からPC、クラウドまで、 システム化のご相談はお気軽にどうぞ。
経歴・職歴
Notes/Domino(グループウェア)、WindowsServer構築、技術コンサルタント
期間 2000/01 〜 2014/10
役割

個人事業主

利用技術・
ツール

・Notes/Domino R4から最新バージョン
 Lotus Basic/Notes式言語/Java/JavaScript/HTML
VC++ NotesAPI
・ASP事業立ち上げ
 Citorix 財務家計パッケージソフトウェア ORACLE Access
Excel(VBA)
・Windows Server構築

チーム人数

3~5

詳細

1.Notes/Domino(AIX/WindowsServer)
  ・新規導入/Notesクライアント展開/アプリDB開発
  ・アプリDB開発/保守
  ・運用/機能追加/2次ヘルプデスク
  ・サーバ統合
  ・マイグレーション
  ・WEB化(XPages含む)
  ・メール監査システム構築
  ・スパムメール自動削除ツール開発
  ・DB分割ツール開発
2.WindowsServer構築
  ・WSUS構築
  ・ウィルス対策
  ・DR(ディザスタリカバリ)構築
3.自社パッケージソフトウェア(著作権保有)
  ・Notesクライアント自動設定システム
企画・開発・提案 大手損保ユーザにて現在稼動中
  ・PC情報収集(Notesクライアント版、Web版)
   パソコンの各種情報収集(IP/OS Version/Software)
  ・NotesアプリケーションXPagesコンバータ(企画・開発中)

システム開発 パッケージソフトウェア開発 性能改善 
期間 1994/04 〜 1999/12
役割

個人事業主

利用技術・
ツール

・富士通汎用機・オフコン
OSⅣ/MSP JCL COBOL CSP/F3 CSP/F5 CSP/FX CL COBOLG
HICS
・サーバ系
WindowsServer
SQLServer ORACLE
・クライアント系(PC系)
Access/Excel/VBA/VB/VC++/DBMagic

チーム人数

3~20

詳細

・汎用機/オフコン連携システム
 帳票配信システム
 通信業料金管理システム
・クライアントサーバシステム
 レンタルビデオ流通システム
 オートリース管理パッケージソフトウェア
 広告媒体管理システム
・性能改善
 オフコンからクライアントサーバシステムへリプレース提案
 COBOL開発されていたデータ分析システムの処理時間 1回あたり48時間をSQLのストアドプロシジャ化し、1回あたり2時間で完了することが出来るようになり、数値の調整後、再集計が可能になった。
また、リース代の削減にも貢献した。

汎用機・オフコン・クライアントサーバ 業務システム開発/システム提案/社内技術レポート
期間 1987/10 〜 1994/03
会社名

株式会社エポックシステム(いまの(株)ソルクシーズ)

役割

システム部1課主任 のち 役員直属SI推進部主任

利用技術・
ツール

・富士通汎用機・オフコン
OSⅣ/MSP JCL COBOL CSP/F3 CSP/F5 CSP/FX CL COBOLG
HICS DTS DRMS
・サーバ系
 NetWare WindowsServer Linux
SQLServer ORACLE
・クライアント系(PC系)
Access/Excel/VBA/VB/VC++/DBMagic

チーム人数

3~100

参考URL

http://www.solxyz.co.jp/company/history.html

詳細

・物流情報システム開発
 汎用機(本部)~オフコン(拠点)連携システム
 要件定義~開発、ユーザサポート
・金融系オンライン・リモートメンテナンスシステム
 汎用機~オフコン~WSまで、要件定義(開発元との折衝 機能評価 進捗管理)
・分析/提案書作成/見積書作成/システムプレゼン/営業支援/社内技術サポート/社内教育/技術動向調査

講師
期間 1987/10 〜 1988/09
会社名

富士通電算機専門学院

役割

夜間部 非常勤講師

利用技術・
ツール

富士通汎用機 FACOM Mシリーズ
OSⅣ/MSP JCL COBOL

チーム人数

3

詳細

COBOL非常勤講師
・教育、実習指導、レポート評価

富士通汎用機・オフコン 業務システム開発
期間 1987/06 〜 1987/09
会社名

株式会社全日電算

役割

主任

利用技術・
ツール

富士通汎用機・オフコン 連携システム開発
・汎用機 FACOM Mシリーズ
 OSⅣ/MSP JCL COBOL AIM AIMDB
・オフコン FACOM Kシリーズ
CSP/F3 CSP/F5 CL COBOLG

チーム人数

5

詳細

汎用機・オフコン・WSの連携システム
・金融系オンラインシステムの開発
 要件定義・開発
・金融系オンラインシステム開発
 詳細設計・開発

富士通オフコン 財務会計/人事給与/業務システム開発
期間 1986/04 〜 1987/09
会社名

株式会社JSB

役割

PG/SE

利用技術・
ツール

富士通オフコン FACOM V/Kシリーズ
CSP/F3、CSP/F5 COBOL

チーム人数

10

詳細

・業務システム開発
 COBOL
・富士通財務会計パッケージソフト
 導入、設定、アドオン開発、ユーザサポート
・富士通人事給与パッケージソフト
 導入、設定、ユーザサポート

受賞歴
受賞歴の登録はありません。
Page_top