期間 | 1999/08 〜 2000/05 |
会社名 | BNN出版 |
役割 | 執筆/ブックカバーデザイン |
利用技術・ ツール |
3Dソフトウェア:Shade |
チーム人数 |
編集者と2名 |
参考URL | |
詳細 |
・ Shadeトレーニングブック執筆、BNN出版。(CG専門書人気度2位にランキング・MacFan誌) 4万部発行。 |
期間 | 1993/01 〜 1993/10 |
会社名 | 三井物産株式会社 |
役割 | 監督/トータルディレクション |
利用技術・ ツール |
各種3Dソフトウェア:主にSTRATA3D。Shade。 |
チーム人数 |
約50名 |
参考URL |
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2000/0316/curio.htm |
詳細 |
コンセプト:キュリーシティーという仮想都市を3Dで造り上げ、都市の中をウォークスルーショッピング、アドベンチャーゲームを愉しむというもの。 |
期間 | 1991/02 〜 1991/10 |
会社名 | 大成建設株式会社 |
役割 | デザインディレクター |
利用技術・ ツール |
社員食堂のロゴデザイン/サインデザインを含む。 |
チーム人数 |
5名 |
参考URL | |
詳細 |
大成建設のインテリアデザイン部との共同プロジェクト。 |
期間 | 1990/06 〜 1990/08 |
会社名 | モロゾフ株式会社 |
役割 | ユニバーサルデザイン担当 |
利用技術・ ツール |
とくになし |
チーム人数 |
3名 |
詳細 |
建築家、安藤忠雄氏による本社ビルのデザインに参加。 |
期間 | 1990/05 〜 1990/12 |
会社名 | ナカバヤシ株式会社 |
役割 | デザインディレクター |
利用技術・ ツール |
とくになし |
チーム人数 |
5名 |
詳細 |
ふえるアルバムで知られるメーカーとの文具ブランド開発。テープカッター、ホッチキスなどプロダクト製品から、ファイル、プリンター用紙なども含む。 |
期間 | 1985/03 〜 1986/02 |
会社名 | ジュングループ |
役割 | アートディレクター |
利用技術・ ツール |
とくになし |
チーム人数 |
10名 |
詳細 |
原宿ラフォーレのメインのショーウィンドーにおいて、現代美術作家と共同でアートを使って装飾。マスコミが取り上げ話題を呼んだ。 |
期間 | 1985/02 〜 1985/10 |
会社名 | フジテレビ |
役割 | アートディレクター |
利用技術・ ツール |
とくになし |
チーム人数 |
12名 |
詳細 |
丸井の提供による音楽番組。美術(セットデザイン)を担当。 |
受賞時期 | 1993/03 |
詳細 | 仮想空間においてショッピングを可能とした。その当時は、インターネットが普及していなかったため、CD-ROMでサーバーと結ぶというもの。書店にて販売。 |
受賞時期 | 1990/08 |
詳細 |
Inter Plusの会社案内(ブローシャー)をデザイン。 Tokyo TDC社より出版。 |