これまで経理事務2社と、リゾートホテルでの接客業を1社経験しました。職種別ですと、「事務」と「接客」の2つです。私がこれまで選んできた仕事の軸は、「スキルを活かし貢献する」ことです。
事務の仕事では、簿記の資格を生かし業務に対しての正確性や、計画性を磨いてきました。また、WordやExcelの使用時は、ブラインドタッチやショートカットキーを用いて、作業の効率化を図り、時間を短縮した経験があります。
接客業では、臨機応変に行動する能力が大切だと感じました。日本人だけでなく、海外のお客様との会話の中で、文化の違いを考慮し、不安を解消し楽しめるように意識していました。その成果が認められ、新人の育成や、当時派遣社員でしたが正社員になるように声をかけられたこともありました。
スキルを活かして入社すること、職種未経験からスキルを磨くことの2通りを経験し、共通して言えるのは、自分の成長は入社後の行動次第ということです。
在宅勤務で求められるコミュニケーション力とこれまでの経理の知識で即戦力の人材になれるよう貢献したいです。