◆職務経歴
2006年4月~2008年12月
大手自動車メーカーへ派遣社員として派遣。主に、要件定義および設計レビュー、外注プログラムの受け入れ・テスト、開発関連ドキュメント作成支援を担当。
2005年9月~2005年11月
中部職業能力開発促進センター Webアプリケーション科にて修業
1999年4月~2005年3月
独立系ベンダー企業にて、電力会社向けシステム開発を中心に、要件定義、設計、開発を6年経験。
◆経験
【顧客折衝】
顧客(エンドユーザー)との仕様決め打ち合わせに参加、提案書、議事録を作成。
プロジェクトスタート後は、定期的に開催される進捗報告会議にも出席し、その際には進捗報告書を作成、また、対会社間の課題管理なども行っていました。
【プロジェクト管理】
スケジュール管理・進捗管理・課題管理・品質管理などを経験しています。
【プロジェクト管理の標準化】
プロジェクト独自の企画立案~発注~開発~検収までの各フェーズのリードタイムと手順のルール化を策定し、各部署で共有し、共通認識のもとにプロジェクトを進めることで、各フェーズの遅延や納期遅延を防ぐことができ、プロジェクトを円滑に進めることができました。
◆自己PR
【顧客満足度の高いシステム構築】
顧客(エンドユーザ)のニーズを的確に把握し、満足度の高いシステムを提供するためのヒアリング能力、提案書作成能力があります。システムの知識に詳しくない顧客のために、理解しやすいようにビジュアルな資料で説明をするように心掛けています
【顧客/開発者双方の立場に立ったコミュニケーション】
顧客(エンドユーザ)、開発メンバーとのコミュニケーションを大切にしてきました。顧客(エンドユーザー)との仕様調整や提案については、エンジニアとしてではなく、まずユーザーの視点に立って意見を聞くことで、相手との信頼関係を構築し、業務内容や要望を把握しヒアリングするよう努めてきました。また、開発メンバーについては、メンバーのモチベーション維持を意識しながら業務を遂行してきました。
【システム開発の品質管理】
プロジェクト全体の各フェーズの遅延を未然に防ぐための対策を行ってきました。特に課題管理に力を入れ、納期遅延することなく最終的には品質のよいシステムをリリースすることにつなげることに努めてきました。
【問題解決能力】
それぞれのプロジェクトの抱える問題を洗い出し、それをルール化し標準マニュアルとして明確にすることで、プロジェクト全体の共通認識が芽生え、プロジェクトの活性化および納期遅延などを防ぐことに貢献してきました。
今後ともよろしくお願いいたします。